SNS

トゥウィッターが突然流行りだし、沢山の人たちが使いだしたので、私なりのトゥウィッターの説明と使い方をまとめてみることにした.

自分がもうすでにトゥウィッター歴700日ということがTwilogをみて判った.2年前に始めた時は全く意味が判らなかったが、ITの進歩は常に「今までに存在しないもの」が出てくるわけだから、想像してわかる訳がない.まずはやってみようという、単純に知らない…

ミクシィは始まってから5年が経ち、2千5百万人がアカウントを取得しているという。最近では知らない人はいないほど浸透しているソーシャルネットワークの草分けだ。

私自信も最初のころから参加していたが、数ヶ月前には「もう飽きた!」と宣言しほとんどそこの日記も書かずにいた。そんなころ「ミクシィアプリ」が発表になった。アプリとはアプリケーション(ソフト)のことで、ミクシィ自体をベースにそこに更に様々なソフ…

自分が作ったFlickr!写真グループの宣伝をするのは、少しおこがましいが・・ そのグループにいる400人近くの人達のほとんどが、日本に住んでいる、又は観光に来た外国人だ。外の目から見た「おかしな日本」ということでとても興味深い(4千枚近くの)写真が集っている。

以前にも一度Flickr!を取り上げているので、それも参考に⇒フリッカーは創立(2004年)から5年間で、現在36億枚の写真がアップされているそうだ。(wikipedia/en) 一人の人間にとっては「無限大」の数の写真やグループがある。しかもプロやセミプロ、アマチュア…

ヨーロッパでは「FaceBook」がSNSとしては第1位になったというニュースを聞いた。国別では1位の「FaceBook」と2位の「MySpace」が入れ替わったりしているが世界の2大SNSに間違いない。

私も外国にいる息子に誘われ数年前からどちらも入っているが、あまり「活動」はしていなかった。 今では、億の単位の「インターネット放送局」があるらしいが、「SNS」も数えきれないぐらいあるだろう。 SNSとはソーシャル・ネットワーク・サイトの略で、多数の人…

SNSというのは"Social Networking Site"の略で、有名なSNSにはミクシィやFaceBook, MySpaceなどがある。その他今日本で流行しているのが地域特化型SNS。横浜だけのSNS、ハマッち!もある。あらゆる趣味やビジネスなどに特化したもの、シニアや高齢者対象のSNSなどもある。

SNSで何ができるかというと、沢山のことができるので説明が大変だ。日本最大のSNSミクシィで言うと小中高大などの同窓生たちと新たにコンタクトができる。自分の趣味のコミュニティで新たなことを知ることができる。沢山の人達の日記を見られる。ニュースに…